新着情報

生前整理しないと相続の際にトラブルが起こる理由は?千葉の業者が解説します

遺産に関しての心配事として最も大きいのは、親族間でのトラブルではないでしょうか。
揉め事が起こると後々の付き合いにも悪影響が出てくるので、何としても避けたいところです。
そのためにはまずトラブルがなぜ発生するのかということについて知っておくことが大切です。


◎相続の際にトラブルが起こる理由

相続をするときに頻発するのが親族間のトラブルです。このトラブルが起こる原因としては大きく分けて二つあります。

●相続の取り分が偏っている
遺言書を作成してあったものの、開けてみると特定の人物に遺産の配分が偏っていたということがあります。
特に家や土地などの不動産は財産の大部分を占めることが多く、切り離すことはできないので財産の取り分が平等ではなくなってしまい、分割に関してトラブルに発展することになります。
また、法律上最低限の取り分を主張できるものがあり、これが遺言書の内容と沿わなくなるということになると揉め事が起こりやすいです。

●相続財産の内容が明らかでない
相続での揉め事を解消する方法として、「遺言書を作成してもらってはどうか?」と考えられた方もいらっしゃるかもしれません。
遺言書は亡くなられた方の遺品や財産をどう分配することが記されていますので、トラブル防止に有効のように感じるかもしれませんが、実はトラブルの要因をいくつも孕んでいるものです。
遺言書の存在については、相続対象者全員が知っているとは限りませんので、特定の相続人に偏って配分が指定されている場合などには隠蔽されることもあります。
また、自筆証書遺言につきましては法律で規定された書き方ではないために無効になってしまうこともあり、そうなると分配に関しては何も規定がなくなりますので、相続争いが起こりやすくなります。


◎トラブルを回避するためにも生前整理がおすすめです

親族間のトラブルは今後長く尾を引く可能性もあり、誰一人得をしないことです。
そのためなるべくトラブルが起こらないようにしたいところですが、その対策としておすすめしたいのが生前整理です。
生前整理というのは自分が亡くなる前に自分の身の回りのものを整理することであり、施設への入居や家屋の解体など目的は様々ですが、親族間の揉め事を発生させないという点においても有効な手段です。
上記の相続のトラブルに当てはめてみましょう。生前整理によって誰に何をどの程度渡すのかということが明確になりますし、また取り分がなぜ偏っているのかということを対象者に直接伝えることができますので、対象となる方たちも納得しやすくなります。
自分が大切にしていたものの引き取り先や処分方法をあらかじめ決めて親族に伝えておくことで、ご自身の意向に沿った配分や処理を行える可能性が高まりますし、大切な親族も無用な揉め事をしなくて済みます。


◎最後に

今回は、相続の際にトラブルとその対処法としておすすめした生前整理についてご紹介いたしました。
弊社におきましても生前整理のサービスをいたしております。
ご家族の悩みに寄り添いできる限りの提案をしながら解決に尽力しております。
生前整理に関しましてのご質問やご依頼がございましたら、弊社までお気軽にご相談くださいませ。